スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月06日

ベビーマッサージの効果

おはようございます!!

熊本は、今日もあいにくの雨・・・なかなか晴れてくれませんね~雨


今日は、ベビーマッサージに、どんな効果があるかを分かりやすく少しだけ書いてみますパー



ベビーマッサージは、赤ちゃんにはもちろん、マッサージをするママやパパなどにも良い効果があるといわれています。


それは、私も娘が生まれ、ベビーマッサージを始め、自分でも感じている部分です。



赤ちゃんにとっては、ベビーマッサージを行うことで、




*脳の発達を促す・・・新生児は、生まれた時から触覚、聴覚、視覚、味覚、嗅覚の五感をほぼ備えており、乳幼児期にさまざまな刺激をあたえることで、神経回路が完成していきます。



*消化機能を高める・・・便秘や下痢の症状緩和



*赤ちゃんのストレスを解消する・・・免疫力が高まり、情緒が安定する



*夜泣きの軽減・・・マッサージによるリラックス感が深い眠りをもたらす




赤ちゃんへの皮膚刺激が、こんなにも効果的なんです!


赤ちゃんの心身の発達を促し、精神を安定させることは、成人期まで影響する。といわれています。




この時期に、たくさんベビーマッサージしていただきたいですね若葉



お教室後は、すごくよく寝てくれました!!などのお声をよく耳にします。



きっと赤ちゃんも気持ちいいのでしょうねキラキラ



このように、赤ちゃんの精神が安定すると、ママもゆとりを持って育児をすることができますよね・・



産後のママは、マタニティーブルーズという言葉があるくらい、ホルモンの関係などで不安定になりやすく、ストレスも溜まりやすくなっています。




ベビーマッサージを行うことで、ママも赤ちゃんも、リラックスした気持ちで毎日を過ごせるということは素晴らしいことですね若葉




赤ちゃんの”今”しかないその時期を大切に、そして楽しく・・・






GRACESのベビーマッサージ教室、各講座など、お気軽にご参加くださいハート



お待ちしてますキラキラ


























GRACES宇野祥子











  


Posted by ~GRACES~ at 10:57Comments(0)ベビーマッサージ